ひとは思いこみでできている

思うこと 気づいたこと なんでも書く

2018-01-01から1年間の記事一覧

『心が弱ったときのツボストレッチ』

『心が弱ったときのツボストレッチ』 なんかおもしろそうだったので買いました。 メンタルの不調に? どういうこと? と思って見ると、 ⚫︎イライラ ⚫︎不安 ⚫︎緊張 ⚫︎眠れない といった「ストレスといえば」的なものの他に、 ⚫︎さみしい ⚫︎むなしい ⚫︎余裕が…

正しさ以外の世界

最近よく思う。 正しさは人を傷つけるんだなぁって。 私も今まで正しいか正しくないかという判断基準で考え行動していたところはおおいにあった。大切な価値観だと思っていた。 最近になって、いやそれでは誰も救えないし人を追い込むだけでなんにもならない…

チョコパンのチョコは…

甘いものが好きでついつい食べてしまいます。 チョコレートもあんこも大好きです。 * こないだもチョコパンを食べたら、そういえばチョコパンのチョコは独特だなぁと思ったのです。 原材料を見れば、“チョコフラワーペースト”とあります。フラワーペースト…

THE MAKING ひよこ

福岡土産でいただいた「ひよ子」 いきなり余談ですが、関西に住んでいると「ひよ子」のお饅頭は「福岡土産」ですよね(^^) 東京土産にもあると聞いた時驚きました。 本題ですが、「THE MAKING」という番組をご存知でしょうか。15分ほどで、ものの製造過程がま…

かこさとしさん

絵本作家の加古里子(かこさとし)さんが亡くなりました。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180507-00010005-huffpost-soci http://kakosatoshi.jp/news/2018年5月7日-お知らせ/ 幼い頃に出会って、40歳を過ぎてもたまに手に取る加古さんの本たち。最…

ひとりでいることの楽しさ

最近、自分ひとりでいることがますます楽しくなってきました。 人との距離感は大切だ、と思う方で、あまり近づきすぎると引いてしまうのではありますが、 話が合ったり、会いたいと思う人ならば、「自分の限界を越えて」なんとか近づこうとしていました。 わ…

のぼせて眠い

今日、大阪はこの春いちばんの夏日でした。 春を通り越して初夏のような強い日差しで、仕事中も汗が流れるくらい。 青空が眩しく、乾燥しているので空気や風は気持ちいいですが、汗かきにはしんどい季節になってきました。 * 今日は朝からボーッと眠たくて…

「今」にいること

仕事に出かける前に、「あぁ、不安だ」と思った時がありました。 同時にこの不安感は、 「今までの経験の記憶」から同じように不安や心配になったできごとを探っている、 そして、 まだ起こっていない「未来」を心配して不安がっている、 と気がつきました。…

ずっとスイッチONの人

いつも聴いているラジオ番組、FMcocoloの「NIGHT AQUARIUM」。 先日の放送で、DJをしているシンガーソングライターの森大輔さんが言ってました。 「(僕は)常にONですから」 …わかる!と頷きまくりました。 * 今度開催されるライブは夜の水族館のVIPルーム…

今年は花粉症が出ない

私は花粉症です。 昨年の春先は盛大な花粉症症状が出ていました。毎朝起きたら鼻がムズムズして、目も痒くて、顔が熱を持っていて痒くてその熱が抜けず、神経も過敏になってイライラしていました。小青竜湯を毎日飲んでいました。 しかし今年はまったく出て…

違う価値観に出合う

違う価値観やものの捉え方は人から教わることが多いですね。 そんな風に考えたことなかった、そんな捉え方をするんだ、そんな反応をするんだ、と驚いたり新しい発見につながったりします。 ひとつの言葉を取っても、人によって捉え方が違ったりする。共有す…

オンリーワンにもならなくてもいい

“世界に一つだけの花” 歌詞 NO.1にならなくてもいいもともと特別なOnly one という箇所の「もともと」を、今の今まで「もっともっと」だと思ってました〜恥ずかしい。 さて本題です。 人はひとりひとり違って当たり前だから、人と比べたりせず、自分が今でき…

ラジオとエレカシ

まだまだ続いている、にわかエレファントカシマシファンのワタクシですが、 30周年記念コンサートも無事終えて、また新しいスタートを切って進んでいかれるのを様々な記事で読み、こちらも気持ち晴ればれとしています(^^) 毎日流しているFMラジオでも、よう…

自分の目と耳と感性で

ラジオでDJさんがリスナーの方からのメッセージをもとにしゃべってました。 最近の言葉使いがなっとらん、と。 我々おっちゃんたちが「正しい言葉使い」をするように注意していきましょう!と息巻いています。 * …こういうの、なくならないんだな、毎年のよ…

夢野久作『ドグラ・マグラ』

今日は好きな本の話です。 夢野久作『ドグラ・マグラ』をご存知でしょうか。 今から20年ほど前の高校生の頃に、三一書房版の夢野久作全集をひと月に一冊ずつ買って揃えていくことがとても楽しみでした。 筆者の作品はほかにもたくさんありますが、幻想文学だ…

今がいちばんおもしろい

毎日いろんなことがあるけれど、 失敗もするし、途方に暮れたり、やるせなく、身体もしんどく、つらいなぁと思うことも多いけれど、それでも、 今がいちばん、おもしろい。 今起こっている出来事に、まるでゲームのように向かっていってる、と思えれば、たま…

忘れてないよ陳皮

以前、作ったとブログに載せたものの、その後さっぱり使わず放っておいた陳皮! 忘れてたわけではありません、放っておいただけです。……。 ということで、今回は使いました報告です! ビスコッティを焼きました! (なんだかそれっぽく見えますね、写真って…

頭がパンク

パンクした。 ヒューズが飛んだ。 ブレーカーが落ちた。 燃え尽きた。 焦げついた。 頭の中がパンとはじけた。 いっぱいいっぱいになって限界を超えたことを表すのに、思いつくまま書いてみました。 どんな言い方でもいいのだけれど、いったんこうなってしま…

健康ってどんな感じ?

このところ立て続けに「健康本」を読んでいます。 「健康本」と勝手に呼んでますが、単行本でも、雑誌でも、広告でも、ネットでも、健康にまつわる記事や情報が出ないことがないくらい世の中には、方法やアイデアや運動や食品や薬や機具がどんどん出てきてい…

ではこれからどうしたい?

どんなものごとが起こっても・・・ そこからどうしたいか決めるのは自分。 これから自分はどうしていきたい?

人の心のありようは

人の心の怖さ。 なにげない一言をどのように受け止められるかわからない怖さ。 自分が今できることを正直に、必死に、嘘をつかず、押しつけず、相手に届くような思いでしていたとしても、それは自分の都合でしかないのか。 行き違い、すれ違い、タイミング。…

HSP : 心が“敏感肌”な人 1

HSPって、心が“ 敏感肌 ”のような感じなのかな、とふと思いました。 肌が過敏になる要因は様々ありますね。「季節」「食べ物」「金属」などへのアレルギーや、「皮膚への直接の刺激」なんかで痒みや痛み、熱を持ってしまい、炎症が起こる。そしてその時の体…

HSP : 心が“敏感肌”な人 2

(続きです) だれもがHSPであって、だれもHSPではない。 極端かもしれませんが、見方を変えればそう言えるのではないか、と私は思っています。 感じ取るポイントが違い、感じ取る強弱が違い、意識の向け方が違い、だから体質が人それぞれ違うように、それぞ…

誕生日に…

本日2月28日の誕生日に、お友達からたくさんのお祝いのメッセージをいただきました! それぞれその方だけの言葉をくださって、そんな言葉をいただける私は幸せだなぁととても感じました。感謝します!\(^o^)/ * そして、いつも聴いているラジオ番組に初リ…

自分の目・人の目

自分を責めるのは、人を責めること。 自分への目が厳しいということは、同じ目で人を見ているということ。 人に優しくしていったら、翻って自分に優しくなる。 そして気づく人は気づいて、こちらを見ている。 …ということをある方から聞いた。 人はOK・自分…

コーヒーとケーキとおしゃべり

2月は私の誕生月です。同じく2月生まれの年下の友人と久しぶりに会いました。 10年以上もの付き合いのなかでいろんな話をしてきましたが、どんな話であっても、「話す」ことっていいですね。 知らない間に心の隙間を埋め尽くしていた、生活や思考や記憶の残…

節分、そして立春

新しい一年のはじまりです! 昨年の節分の日に、それまでとは生き方や生活、意識がガラッと変わる出来事を自ら起こしました。 これまでと変わる不安とか心配とか、自分を貶めるような思いとか、気持ちが暗くすさむこととか、なんだかんだ知らない間にがんじ…

楳図さんおめでとうございます!

楳図かずお大先生が、フランスでの国際漫画フェスティバル「遺産部門」で受賞! 受賞作品は『わたしは慎吾』 内容もさることながら、この作品は「扉絵」が美しいんです。楳図漫画が美しいって? 恐い絵のイメージが先行してると思いますが、楳図さんが描く女…

あのころの自分と

2012年に亡くなったニュージーランドの児童文学作家マーガレット・マーヒー。 学生時代、授業で毎週読書レポートを提出する課題がありました。厳しい英米児童文学専門の教授に唯一そのレポートを褒められたのが、マーヒーの『足音がやってくる』でした。 私…

スクラッチアートの本

けずってスクラッチアート! 小学生のころ、画用紙をクレパスを使っていろんな色で塗りつぶし、その上から全面を黒のクレパスで塗りつぶし、そうして上に絵を描いたなぁ!と思い出しました。 表面の黒が削られて、中からきれいな色が覗いて、どんな色が出て…