ひとは思いこみでできている

思うこと 気づいたこと なんでも書く

奥田英朗さん→本城直希さん→大友克洋さん→高野文子さん

 

ひさしぶりに手に取った、奥田英朗さんの本!

あの精神科医のシリーズがものすごく面白くて次々読んだことを思い出した。(でも内容をぜんぜん覚えてない…このポンコツ記憶力よ…)

このシリーズも、表紙の写真が印象的で好きなので気になっていた。

表紙の写真は本城直希さん。『small planet』という写真集を持っている。いろんな風景をミニチュアのように撮った面白い写真集。

私は自然たくさんの風景より都市やビルが好きで、だから東京の景色などには心惹かれてたまらない。そしてミニチュアも大好きだ。これはもう好きにならずにいられようか。

都市好きの私は団地の景色も好きで、この団地好きはたぶん高校の時に、これまた追いかけるように読んだ(今も読んでいる)大友克洋さんの影響だ。あの『童夢』を読んだ衝撃ったら! 団地が主人公だといっても過言ではない。もう紙も変色してしまってるけど、何度も何度も読み返す。絵が綺麗すぎて。

紙の色が変わってもずっと読んでるのは高野文子さん。文庫の『るきさん』は手頃な大きさだから、寝る時のおともにいいんだ。『黄色い本』も、一回読んだだけじゃよくわからなくて、繰り返し繰り返し、でもわかろうと思い詰めずに読んでいたら、なんとなく心に染みとおった気がした。内容だけでなくて、絵を眺めているだけでもいいんです。なんでこんな線を描けるんだろう。

…話がどんどんずれてゆく。

それで奥田英朗さんの『家日和』『我が家のヒミツ』『我が家の問題』をこれから読むんですが、この『我が家のヒミツ』の表紙ですよ、ですよ、ですよ!

この団地(大規模マンション?)、そのまま『童夢』じゃないですか?! いったいどこなのかはわからないですが、わからなくてもいい。これは『童夢』だ!

…と、まだ本も開いていないし、内容ともまったく関係なさそうなんですけど、いささかわくわくしっぱなしです。ブックレビューはまた今度!

f:id:piyosuketochocotoume:20181107181903p:image