ひとは思いこみでできている

思うこと 気づいたこと なんでも書く

身体のこと

情報断捨離!

ネットを流していて突然、動物への暴力の映像が目に入ってきた。 画像でなく、動く映像だった。自動的に再生されてしまって、見てしまったらもうダメだ。 心臓がひゅっと冷えて縮んだような気がした。 気持ちが沈んだ状態で、自動で再生できないように設定し…

ひさしぶりの涙

今日でヨガを始めて20回目だった。 少しずつできることが増えていくのが楽しい。 今日は特別クラスで「月礼拝」を教わった。まさに女性のためのヨガだ。 昔ヨガは主に男性がすることだったそうで、身体を縦に伸ばす動きが多いダイナミックなもの。パワーヨガ…

海藻の謎さ

冬真っ盛りです(「冬」と「真っ盛り」のそぐわなさがすごい)。 冬といえば東洋医学でいうと「腎」の季節。「腎」は、生命力というか、成長や生殖や老化など、「いのちのもと」を担います。「腎」が弱ると、白髪、抜け毛、腰痛、関節痛、トイレが近い、骨の…

冬のおやすみの日

このあいだのおやすみの日は、冬にふさわしい過ごし方をしたぞ! すなわち、ごろごろのんびりゆったり! 季節問わずそんな過ごし方をしてるかもだけど!ははは!、 特に冬は、心も身体も「内向き」に。眠れるならよく眠って、あまり汗かくほど動かない。それ…

はじめてのぬかどこ

これ、ご存知ですか!? 無印で「発酵ぬかどこ」を買ってみた! 自分でぬか漬けなんて、はじめての体験!まさかできるなんて思ってなかった。 さっそく大根ばっかり漬けた。大根を入れすぎて他のものが入らなくなった。にんじんも入れてみたかったのに!ガー…

飛蚊症で眼科に行ったけど

先月、眼科に行った。 左目に黒い糸くずが見えたから、「飛蚊症」だとわかったものの、なんで急に現れたか怖かったので原因を調べたくて行った。 ネットで調べると、原因にはふたつあって、ひとつは「網膜剥離」(この言葉だけでもう怖い…)、もうひとつは「…

なつめのジャムと陳皮干し

陳皮を作る季節がやってきました。 作ると言ったって、みかんの皮を乾かすだけです。食べる前に塩やお湯で洗っておけば、後から面倒もない。 本物の陳皮はもっと長期間乾燥させているのだろうけど、自分で食べるものならあまりこだわりはない。これがなかな…

自分の身体に聴くこと

先日、衝撃的な記事を読み、今もなんともいえない迷いの中にいる。 冬に、ホットヨガはすすめません!〜婦人科トラブル、不妊、血流不足のひとは気をつけて〜 | 堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処…

腰痛治まる!

ここ2週間ほど、腰痛でした。 ずーんと重く、動かしにくい。1週間経った時、いよいよギックリか?!という状態に! ヒェーこりゃあかーん、と慌ててカイロをたくさん貼って安静にして約3日…、ようやく動くようになりました! 腰って「要」って書くくらい…

眠りにいいらしい?

さっき記事で読んだ。 「眠りに効く身近な食材3選!」というような題だったので、どれどれ?と読んでいくと、 ①コーヒー ふんふん、香りがリラックス効果…、なるほど、では次は? ②玉ねぎ えっ!?けっこう刺激的では?これも香り成分に効果あり…なるほど……

痛いのは一体「誰」?

夜中ちょっと雨が降ったらしく、朝見ると地面が濡れていた。 くもり空で、これからまた降るのかもしれない。少し肌寒い。首もとからひんやりした空気が入ってくる。 そういう天気の時はやっぱり頭部が重い。 見えにくいものを力を込めて見つめていて、あまり…

人にかける言葉はあったかく明るく優しいほうがいい

人にかける言葉は、あったかくて明るくて優しいほうがいい。 だってそれはぜんぶ自分に返ってくるから。 人に言っているようで、自分がいちばんその言葉を言ってほしいんだと思う。 もちろんグチったっていいんだ。ドス黒い言葉が出たっていいんだ。 どっち…

休みスイッチ欲しい

のどがヘンだなと思ったら、風邪をひいた。引き込んでしまったようで咳が止まらない。 翌日からお盆休みだった。 少しまとまったお休みの前にちょうど具合が悪くなるのは、身体のメンテナンスしなさいよ〜ということなのかなんなのか。よくできている…。 倒…

身体は変化し進化したい

最近読んだブログ記事に、思っていたけど言葉にしづらかったことが書いてあった。 成長や変化をいやだと思ってたって、細胞は変化し進化したがってる。 自分の解釈が入っているから間違ってるかもわからないけれど、私はそう捉えた。 いくら頭で変化したくな…

舌の変遷

昔、母がかき氷を食べていて、それが“みぞれ”と言うんですか“すい”と言うんですか、透明の蜜のかかったかき氷で、子ども心に「あんな味ないのん、おいしくないのに」とか思ってたんですが、今の歳になるとあの味気なく感じるくらいのシンプルさで充分ですね…

月の半分はこんなだから

PMSの最中は、やたらと頭だけが働こうとするように思う。 冴えた働きなんてまったくできそうもない期間なのに、空ぶかししてるんだろう。やかんの水が少ないとすぐに沸騰するように、頭もたっぷりの水がないまま必死で動かそうとしてるんだろう。それで、休…

月の半分がこんなで

今回のPMSはキツかった。 ・目の痛み(突き刺すような) ・目の奥から頭にかけてのビクビクする痛み ・頭痛 ・右耳(外耳あたり)のギュッとする痛み(耳栓がしにくいのでとてもつらい) ・噛みしめで顎のあたりがじわじわと痛い ・顔のかゆみ ・吹き出物 ・…

私の目

目が悪いことが、不便でもあり、コンプレックスでもある。 小学5年生の頃から視力が下がりはじめ、今では裸眼で0.01くらいの近眼で、最近は老眼も出て、しかも疲れやすくなってきました。 近眼だけど老眼だから、頼みの綱だった近くまで見えにくくなってきて…

シャボン玉石けん「香害」についての広告

シャボン玉石けんから、 「香害」についての広告がホームページにアップされました。 https://www.shabon.com/kougai/ 集合住宅や電車などの公共の乗り物、学校やスーパー、病院など多くの人の集まる場所、どんなところでも当てはまること。 人間の「想像力…

ちょっとずつちょっとずつ

初めてお会いした時から、1ヶ月経ち、2ヶ月経ち、、、数ヶ月して、その人の体調がよくなり、自然な笑顔が出て、言葉も明るくなり…、 そんな変化を目の当たりにした時の、じんわりとした嬉しさと安堵を感じられることは、今まで知らなかった世界だなぁ。 数…

『心が弱ったときのツボストレッチ』

『心が弱ったときのツボストレッチ』 なんかおもしろそうだったので買いました。 メンタルの不調に? どういうこと? と思って見ると、 ⚫︎イライラ ⚫︎不安 ⚫︎緊張 ⚫︎眠れない といった「ストレスといえば」的なものの他に、 ⚫︎さみしい ⚫︎むなしい ⚫︎余裕が…

のぼせて眠い

今日、大阪はこの春いちばんの夏日でした。 春を通り越して初夏のような強い日差しで、仕事中も汗が流れるくらい。 青空が眩しく、乾燥しているので空気や風は気持ちいいですが、汗かきにはしんどい季節になってきました。 * 今日は朝からボーッと眠たくて…

ずっとスイッチONの人

いつも聴いているラジオ番組、FMcocoloの「NIGHT AQUARIUM」。 先日の放送で、DJをしているシンガーソングライターの森大輔さんが言ってました。 「(僕は)常にONですから」 …わかる!と頷きまくりました。 * 今度開催されるライブは夜の水族館のVIPルーム…

今年は花粉症が出ない

私は花粉症です。 昨年の春先は盛大な花粉症症状が出ていました。毎朝起きたら鼻がムズムズして、目も痒くて、顔が熱を持っていて痒くてその熱が抜けず、神経も過敏になってイライラしていました。小青竜湯を毎日飲んでいました。 しかし今年はまったく出て…

忘れてないよ陳皮

以前、作ったとブログに載せたものの、その後さっぱり使わず放っておいた陳皮! 忘れてたわけではありません、放っておいただけです。……。 ということで、今回は使いました報告です! ビスコッティを焼きました! (なんだかそれっぽく見えますね、写真って…

頭がパンク

パンクした。 ヒューズが飛んだ。 ブレーカーが落ちた。 燃え尽きた。 焦げついた。 頭の中がパンとはじけた。 いっぱいいっぱいになって限界を超えたことを表すのに、思いつくまま書いてみました。 どんな言い方でもいいのだけれど、いったんこうなってしま…

健康ってどんな感じ?

このところ立て続けに「健康本」を読んでいます。 「健康本」と勝手に呼んでますが、単行本でも、雑誌でも、広告でも、ネットでも、健康にまつわる記事や情報が出ないことがないくらい世の中には、方法やアイデアや運動や食品や薬や機具がどんどん出てきてい…

HSP : 心が“敏感肌”な人 1

HSPって、心が“ 敏感肌 ”のような感じなのかな、とふと思いました。 肌が過敏になる要因は様々ありますね。「季節」「食べ物」「金属」などへのアレルギーや、「皮膚への直接の刺激」なんかで痒みや痛み、熱を持ってしまい、炎症が起こる。そしてその時の体…

HSP : 心が“敏感肌”な人 2

(続きです) だれもがHSPであって、だれもHSPではない。 極端かもしれませんが、見方を変えればそう言えるのではないか、と私は思っています。 感じ取るポイントが違い、感じ取る強弱が違い、意識の向け方が違い、だから体質が人それぞれ違うように、それぞ…

体調がよくないことも大切に

「体調がよくないことも大切にしてください」 目から鱗の言葉でした。この言葉を聞いた時、肩の力を抜いていいよ、軽くなっていいよ、と言われた気がしました。 * たとえば仕事を休む時。 体調が悪いにもかかわらず、私が我慢すればいいんだ、と考えたりし…