ひとは思いこみでできている

思うこと 気づいたこと なんでも書く

進めなくなる言葉

・難しい問題ですね

・しょうがないですね

・(社会)全体の問題ですね

これらは、「議論を止める言葉」だそうです。議論というとビジネス的で会議での話じゃないの?といった感じもしますが、なんてことない話のやりとりでも、当てはまるなぁと思ったのです。

(初出記事)  

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171215-00000001-zdn_ait-sci

会話している時、「う〜ん、難しい問題だね」と言われて、なんかモヤっとしたことがあります。

この話、早く打ち切りたいのかな? とも思いました。会話はそれ以上進まなくなり、行き場がなくなって、うやむやに話は流れていきました。

「難しい」「仕方ない」、これ言われると、こちらも思考停止になりますね。

現に自分でも、相手の話が長くなりそうだったり、深入りしたくないと感じたら、仕方ないよね〜と言って、次の話題に移ろうとすることもあります。

相手との会話を終了させるには、なんとも便利な言葉たちですね。

なんにもまとまってないのにまとまった感がありますよね。「一般的なこと」「自分の力ではどうしようもないこと」として流してしまうのは、だれのことも傷つけないという、相手への優しさなのかな?  

世間話や、不毛な会話ならそれでもいい。でももう少しつっこんで考えたり一緒に話したりしたいな、と思うこともありますよね。

難しい難しい言ったってなにも解決しないんだから、だったら少しでも解決したり、進んでいける方向を考えてみようよ、という思いがあります。

どんなことでもいいから、話を聞かせて、と思います。私だってきちんとした考えがあるわけじゃない、でも出していくことで、そして相手の話を聞くことで、気づくことや会話の広がり、相手と共有することの楽しさや温かさを感じられるから

まー、それは私がおもしろいと感じているだけで、別に話したくなんてないって人もたくさんいるでしょうね…。私以外と議論してるかもしれないですしね。でもそれなら、私はそういう人とどうやって深いコミュニケーションをとったらいいんだろう…?

人との関係ってなんとも「難しい」ですね、…とまとめてみました。