ひとは思いこみでできている

思うこと 気づいたこと なんでも書く

秋の六甲高山植物園

こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

ようやく秋らしい涼しい風が吹いて、気持ちも身体も楽になってきました。

ふと思い立って、植物に会いに行ってきました紅葉
紅葉にはまだ早いですが、秋の初めの六甲高山植物園です。

{96C03E73-A08D-4EE2-A90A-49997A7896B3}

ちょうど、神戸薬科大学の教授がガイドをされており、その助手の方から9月に植物園に咲く花々のリーフレットをいただきました。
これがなかったら何が咲いているのかさっぱりでした^^;

{21AE10A6-AFA0-498F-B3FE-22E2034307E4}

薄い紫色がなんとも上品ではかなげです。

{C3463EF2-F3D6-4400-A6BF-2F006DE2AF5D}

うしろの松みたいなのは北海道でよく見かけた、と主人が言っていました。

フジアザミ
{A46B9309-FC63-4A26-8F21-48D0EED95801}

この花なかなか大きくて、ピンポン玉くらいありました。下を向いて咲くんですね。


食虫植物の植わっているところもあります。これは売っていましたよ(^-^)
{0ED09D85-E938-4AF4-BEE7-E5926DABF896}

レイジンソウ
{005E70FA-A57B-4E7A-80FD-BCC2F710FF6F}

{D7AFD9C6-69AD-4B90-AF6A-22C28D895102}

クマバチがスルスルと花の中に入っていきました。働き者です。


{021D1BA6-348E-459E-ADFA-D6C4B2BA0631}

ヒマラヤや、ピレネー山脈からきた植物たちもあって、さすが高山植物園です。
山岳地の植物たちはやはり地を這うように生えるんですね。小さめの草が多かったです。
六甲高山植物園は、植物学者の牧野富太郎博士の指導を受けて作られたとのことです。
オミナエシ、オトコエシ、サラシナショウマ、キレンゲショウマ、ミヤギノハギサワギキョウ、などなどを見ることができました。

とてもいい天気で、すがすがしかったです。
雲もいろんな表情があって見飽きません。
久しぶりに空と雲を見た気がします。
{AC08119D-E2C7-482D-B428-FE935494055A}


おまけ乙女のトキメキ六甲からの眺め
右側の画面の先に、神戸空港があります。
{AB8B619F-3B5E-4F40-9F82-289C930B32BD}

写っていませんが、ぐっと左側を見れば、
大阪の街並み、USJも目に入ります。
近いですね。

今日も読んでくださってありがとうございます。